神奈川県横須賀市出身。
4才よりピアノを始める。北鎌倉女子学園中、高等学校音楽科、国立音楽大学器楽科ピアノ専攻卒業。同校、卒業演奏会、新人演奏会に出演。その後、東京コンセルヴァトアール尚美ディプロマコース修了。
尚美フレッシュコンサート、全日本演奏家連盟主催サントリー小ホールでの新人演奏会出演。
小学校4年の時に横須賀少年少女合唱団に入団。その後も合唱を続け、高校の時に全国大会に出場。大学では東京大学柏葉会で歌う傍らピアニストを務める。
これまでに逗子、横須賀で子どものためのクラシックコンサートを主催するなど、多数のコンサートに出演。
2019、20年に横浜にてソロコンサートを開催。
23才より、元東京混声合唱団コンダクターインレジデンスの遠藤猛氏のもと合唱の伴奏の研鑽を積む。現在は、横須賀、逗子、葉山の合唱連盟所属の合唱団コールパル、コールフィオーレ、葉山混声合唱団の専属ピアニスト。
2010年より横浜市戸塚公会堂、港南区民センターひまわりの郷で毎月開催されている童謡の会で歌声のピアノ伴奏を始める。
現在、逗子童謡の会、歌声ららぴゅ〜、逗子昭和歌謡サロン等に於いて、ピアノ伴奏を務める。
逗子エムドフルールにてイタリア歌曲、日本歌曲サロンを開催。毎月、縁カナーデ片瀬江ノ島、並木において、コンサートに出演。毎月、逗子エムドフルールにてサロンドMコンサートを企画。
年に2回、逗子さざなみホールに於いて、『逗子昭和歌謡祭』を企画、開催、出演。
三浦半島を拠点に活動している昭和歌謡とクラシック融合の声楽アンサンブルグループ『シエスタ』のメンバー。
レパートリーは、クラシック、ポピュラー、童謡唱歌、昭和歌謡曲など多岐にわたる。歌声サロンのレパートリーは、1,000曲以上。コード譜での伴奏も得意とする。
これまでに、ピアノを大橋美保子、錦戸糸子、奥田京子、酒匂淳、声楽・ソルフェージュを長野由美、ポピュラーピアノ・和声を貴峰啓之の各氏に師事。
👉 ロホマン真由美 公式Instagram
👉 Salon de M コンサート Instagram
👉 ロホマン真由美 公式Facebook
スポンサーリンク