3歳よりヤマハ音楽教室でピアノを始める。
ぎんなん幼稚園での合奏などの音楽体験によりその楽しさに目覚める。
小学校3年生から5年生まで横須賀芸術劇場少年少女合唱団に在籍。
北鎌倉女子学園中学校音楽コース・同高等学校音楽科ピアノ専攻卒業。
桐朋学園大学音楽学部ピアノ専攻卒業、桐朋学園大学院修士課程音楽研究科ピアノ・ソロコース修了後渡仏。スコラ・カントルム(パリ, フランス)Supérieure を審査員満場一致により最優秀の成績で修了。
第1回 オクターヴピアノコンクール&フェスティバル E 部門 第 1 位及び優勝者演奏会出演。第6回 ヨーロッパ国際ピアノコンクール in Japan 特級部門 ディプロマ賞。第25回日本クラシック音楽コンクール ピアノ部門 高校女子の部 第 5 位。第6回 とやまクラシック音楽コンクール ピアノ部門 シニア部門 F コース 銀賞。第37回 全日本ジュニアクラシック音楽コンクール ピアノ部門 大学生の部 第 2 位。Concours International de Musique YOUNG OPUS Concertiste - Piano (フランス) 第 2 位。Concours international de Piano de Chatou – Exellence (フランス) 満場一致の 1 位優勝及び優勝者演奏会出演。27°Concorso Internazionale di Esecuzione Pianistica “Premio Mauro Paolo Monopoli”(イタリア) 入選、“Diploma di Partecipazione con merito”受賞。その他国内外の国際コンクールで多数入賞。
2015年8月 東京国際芸術協会の派遣助成によりスイス国立チューリッヒ芸術大学にて Eckart Heiligers氏、Hans Juerg Strub氏によるピアノマスタークラスを受講。第10回 ミュージック・アカデミー in みやざきにて三上桂子氏、横山幸雄氏によるピアノマスタークラスを受講。第38回 霧島国際音楽祭にてCyprien Katsaris 氏によるピアノマスタークラスを受講、公開レッスン受講生に抜粋される。
2025年7月 Talent Summer Courses & Talent Summer Opera Festival(イタリア)にてBilly Eidi 氏のピアノマスタークラス受講、期間中、オーディションに合格しMaster Orchestraと ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第 5 番 Op.73『皇帝』を共演する。
これまでにピアノを田中由生子、日比谷友妃子、坂井千春、三上桂子、Billy Eidi、CyprienKatsaris 各氏に師事。室内楽を三上桂子、鶴園紫磯子各氏に師事。また、Teresa Lyakna、Bronislaba Kawalla、Andrzej Jasinski、Dina Yoffe、秋山徹也、杉谷昭子、小林仁、Francesco Monopoli、ネフ吉田玲子各氏によるピアノレッスンを受講し研鑽を積む。
在学中より学友とジョイント・リサイタルを行い、数々のピアノコンサートに出演。
現在はリサイタルや室内楽の演奏活動、弦楽器等の伴奏、また、都内のピアノスクールにて後進の指導を行っている。
スポンサーリンク